住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ > 施工事例 > 施主様こだわりのカラーを使用した富山県入善町の金属サイディング工事
施工事例
施主様こだわりのカラーを使用した富山県入善町の金属サイディング工事
入善町 T様 外壁金属サイディング工事(玄関引戸交換含む)




エリア | 富山県入善町 |
---|---|
お客様 | T様 |
工事内容 | 外壁金属サイディング工事(玄関引戸交換含む) |
工期 | 26日間 |
リフォーム費用 | 外壁/222万円 玄関/60万円 |
仕様 | KMEW はる・一番/スマートスパン |
築年数 | 40年 |
坪数 | 37坪 |
施工 | ガイソー富山店 |
玄関まわりもガラッと一新しました

昔ながらの玄関の引き戸を、外装リフォームするなら一緒にガラッと変身させたいとのご希望でしたので、今回のリフォームで玄関も変身です!



いかがでしょうか?施工後の玄関の様子です。外壁のブルー系と相性のいいブラウンを玄関と雨樋に使用し、玄関まわりが暗くならないようにメタリックシルバーで外壁の張り分けをしてアクセントをつけました。

足場組み立ての日。とても天気も良く足場の組み立ても完了し、いよいよ工事スタートです!
足場組み立て後は、付帯塗装、胴縁取り付けと進んでいきます。
足場組み立て後は、付帯塗装、胴縁取り付けと進んでいきます。

職人さんが並べているカラフルなブロックのようなもの。これはスペーサーといいます。ミリ単位で高さ合わせをするために職人さんが丁寧に作業を進めます。

こちらは施工前の玄関の上部にあった窓を撤去した様子です。施工後の窓は上部まで1枚扉になる予定なので、上部のガラス部分ともこれでお別れです。今まで光を入れてくれてありがとう。
【施工手順】
足場組み立て→附帯塗装→胴縁取り付け→役物取り付け→サイディング本体貼り作業→玄関引き戸交換→検査→手直し→足場撤去→清掃→完了
足場組み立て→附帯塗装→胴縁取り付け→役物取り付け→サイディング本体貼り作業→玄関引き戸交換→検査→手直し→足場撤去→清掃→完了




増改築をした時に内装の水まわりをリフォームしたりと家のことは出来ることからメンテナンスをしていたのですが、外壁のトタンの劣化が目立っており、玄関まわりも綺麗にしたかったので、今回思いきって外装のリフォームをすることにしました。ガイソーさんは以前からチラシやテレビCMを見て知っていたので安心感がありました。もし、外壁リフォームをするならブルー系の外壁にしたいと思っていたので、その希望を叶えてくださったガイソーさんに感謝です!玄関部分のアクセントに貼りわけたところも気に入っています。思い通り綺麗に仕上がりました!

お伺いした際、平家建ての大きなお宅でしたので思ったよりも外壁の面積がありご希望に合わせたご予算で進められるか心配がありました。ご希望の予算になるべく沿えるようにと色々なご提案とご相談をした結果、増築部分は今回施工せず、古い外壁部分をしっかりと修繕することに決定。玄関まわりもガラッと変身させて外壁の見た目を一新させる方向で工事をさせていただきました。外壁の診断をさせていただいたところコーキングが切れて垂れ下がっている部分があり早急にメンテナンスが必要な部分も見受けられましたので、そういった部分はしっかりと今回のリフォームで改善させていただきました。今回の工事でこだわったところは、やはり玄関まわりですね。KMEWの金属サイディング「はる・一番」のスマートスパンを使用し、施主様ご希望のメタリックブルーとメタリックシルバーの貼りわけで玄関まわりをメタル調のスタイリッシュな雰囲気に仕上げました。また、新しい玄関引き戸とも調和が取れるように工夫しました。施主様にも大満足いただけ本当に良かったです。ありがとうございました。