住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ > 施工事例 > 富山市の外壁カバー工事 金属サイディングの張り分けで明るい印象に生まれ変わりました!
施工事例
富山市の外壁カバー工事 金属サイディングの張り分けで明るい印象に生まれ変わりました!
富山市 T様 外壁カバー工事




エリア | 富山県富山市 |
---|---|
お客様 | T様 |
工事内容 | 外壁カバー工事 |
工期 | 20日間 |
リフォーム費用 | 210万円 |
仕様 | TOHO 八山角波板金 YKKアルカベール |
築年数 | 30年 |
坪数 | 55坪 |
施工 | ガイソー富山店 |
施工前の様子

外壁材の劣化
築30年の建物でしたので、外壁の塗膜の剝がれと、コーキングのひび割れ、剝離が目立ちました。

カバー工事をご提案
ランニングコストの面と「最後の外壁のお手入れにされたい」というお客様のご要望を考慮して、外壁カバー工事をご提案しました。
施工中の様子

施工工程
足場組立-電気器具取外し-下地胴縁打ち-役物加工取付-本体張り-電気器具・竪樋復旧-シャッター塗装-検査-手直し-足場解体-清掃
施工後の様子

カバー工事完成
気になっていた外壁の塗膜の剝がれやコーキングのひび割れは、金属サイディングのカバー工事で見えなくなりました。「明るくて、町内で一番目立つ仕上がりにしてほしい」とのご要望がありましたので、外壁以外の配色にも工夫を凝らしました。

外壁材の張り分け
今回の工事で、一番こだわった点は外壁材の張り分けです。南面を「ビットストーンのアンティークオレンジ」、東・西面を「八山角波板金のレンガ」で張り分けました。特に南面の色は、施工開始直前まで、CGを何度も作成して選択しました。




T様コメント:コーキングのひび割れと外壁材の剥がれが気になっていました。たまたまガイソー さんのチラシを見て、お手頃な価格だったので、見積もりをもらい、張り分けのカバー工事をお願いしました。自分のイメージしていた、明るくて目立つ外壁になったのでとても満足しています。これで外壁の心配をしなくても良くなり、とても安心しました。ありがとうございます。

外壁の塗膜の剝がれと、コーキングのひび割れ、剝離が目立ちました。ランニングコストの面と「最後の外壁メンテナンスにしたい」というお客様のご要望を考慮して「外壁カバー工事」をご提案しました。一番こだわった点は、「外壁材の張り分け」です。南面を「ビットストーン」の「アンティークオレンジ」、東・西面を「八山角波板金」の「レンガ」で張り分けました。特に南面の色は、施工開始直前まで、CGを何度も作成して、お客様と入念に打ち合わせして選択しました。お客様に最後に「外壁を綺麗にしてくれて、ありがとうございます。また何かあれば、その時もお願いします」と言われて、安堵感と達成感を同時に感じられました。また「明るくて、町内で一番目立つ仕上がりになって良かった」とお褒めのお言葉を頂いたことも嬉しかったです。