住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ > 施工事例 > 富山市の外壁サイディング工事 コウモリ被害に悩んでいた外壁もカバー工法で輝きを取り戻しました!
施工事例
富山市の外壁サイディング工事 コウモリ被害に悩んでいた外壁もカバー工法で輝きを取り戻しました!
富山市 F様 外壁サイディング工事




エリア | 富山県富山市 |
---|---|
お客様 | F様 |
工事内容 | 外壁サイディング工事 |
工期 | 30日間 |
リフォーム費用 | 345万円 |
仕様 | YKKAP アイアンベール シャインウォールS2型 ダークブラウン、ナチュラルベージュ |
築年数 | 20年 |
坪数 | 44坪 |
施工 | ガイソー富山店 |
施工前の様子

外壁の汚れ
一部に爆裂が発生していたほか、コウモリが止まることにより、汚れが付いている状態でした。

黒ずみの広がり
外壁は常に外気にさらされていますので、雨だれによる黒い筋のような汚れが付着してしまいます。外壁の汚れを放置してしまうと、外壁の塗膜が剥がれてしまい、家の寿命そのものを縮めてしまう原因になります。
施工中の様子

施工工程
仮設足場組立→付帯塗装→軒天井板金張り→下地胴縁打ち→役物取付→本体張り→仕上げ役物取付→コーキング→付帯塗装仕上げ→社内検査→手直し→仮設足場解体→お引渡し
施工後の様子

外壁カバー工事完成
吹付の外壁でコウモリが止まりやすい状態でしたので、金属サイディングをご提案しました。既存の外壁に、軽量なガルバリウム鋼板材などを用いて、重ね張りする「カバー工法」は耐久力や美観が保たれるといった理由により、外壁のリフォームで採用されることが多くなっています。

YKKap
今回施行しました金属サイディングは「YKKAP アイアンベール シャインウォールS2型 色はダークブラウン、ナチュラルベージュ」です。傾斜面により光の当たり方で表情が変化する洗練された、凡用柄の意匠となっております。




F様コメント:時々コウモリがきて外壁に止まるので、汚れてしまうことに悩んでいました。ガイソーさんに相談して、築20年ということもあり、この先のことを考えて思い切ってサイディング工事をしてもらいました。年末のぎりぎりの時期の工事だったので心配しましたが、予定通り完了して下さりありがとうございました。

一部に爆裂が発生していたほか、コウモリが止まることにより汚れが付いている状態でした。吹付の外壁でコウモリが止まりやすい状態でしたので、金属サイディングをご提案しました。軒天井も外壁と同様の材質でしたので、そちらにも板金を施工してコウモリが止まれないようにしました。工事をお任せいただきありがとうございました。お車のご移動など多くの配慮を頂き、重ねて御礼申し上げます。今後数十年にわたって、外壁に関しては御心配いらない状態にできたかと思います。今後ともよろしくお願いいたします。