住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ > 施工事例 > 富山市の外壁塗装工事 フッ素樹脂系の最上級塗料で住まいを守る!
施工事例
富山市の外壁塗装工事 フッ素樹脂系の最上級塗料で住まいを守る!
富山市 T様 外壁塗装工事




エリア | 富山県富山市 |
---|---|
お客様 | T様 |
工事内容 | 外壁塗装工事 |
工期 | 30日間 |
リフォーム費用 | 165万円 |
仕様 | GWS ガイソーウォールフッ素4FⅡ K19-85C |
築年数 | 30年 |
坪数 | 43坪 |
施工 | ガイソー富山店 |
施行前の様子

色褪せ
築年数が経過していることもあり、非常に色褪せが目立つ状態でした。

熊蜂による被害
特に木部に関しては色あせや熊蜂による被害で穴が開いている箇所がありました。
施行中の様子

施行工程
仮設足場組立→バイオ洗浄→下地補修→モルタル壁一部補修→下塗り→中塗り→上塗り→完了検査→手直し→仮設足場解体→お引渡し

バイオ高圧洗浄
ガイソーは、ただ水で洗い流す高圧洗浄ではなく、バイオ高圧洗浄(ガイソーパワークリーナー)を標準仕様にしています。バイオ洗浄は、外壁の汚れを根こそぎ落とすために開発された専用の洗剤です。通常の高圧洗浄では落としきれない0.001mmにも満たないピンホールに潜んでいるカビやコケ、藻など壁面の汚れを徹底的に洗い流します。

塗装、板金工事提案
塗装、板金工事の両方をご提案しました。塗装できる箇所は基本的にすべて塗装をする方向でご提案をしました。従来の吹き付け工法とは違い、施工実績豊富な職人が手塗りローラー工法で何度も塗料を重ね塗りすることによって、長期に渡り美しく耐久性の強い外壁を生み出します。
施工後の様子

塗装完成
高圧洗浄をするとモルタル壁の表面が割れてしまいました。元々浮いてしまっていたようで、洗浄したことではがれてしまったようでした。工事の日程が若干変更になりましたが、はがれた箇所をしっかり直してから塗装しました。

色褪せ解消
木部に関してはバイオ高圧洗浄を行い、熊蜂による被害で穴が開いている箇所には穴埋めを施し、丁寧な塗装で色褪せも解消されました。




T様コメント:30年前に家を建てて、築10年の時点で塗装をしたのですが、そのあと20年間外壁の手入れをしていませんでした。だんだんと色が褪せてきているようでしたし、木部のクマバチによる穴や色褪せなども気になっていました。当初ガイソーさんの「北日本新聞セミナー」にとりあえず参加して「今後の工事の参考にしよう」程度に思っていたのですが、話を聞いているうちに「早めにやったほうが良い」と強く感じ、セミナー後の個別相談で工事をお願いしました。丁寧に塗装していただき、自宅が蘇ったように感じます。特に気になっていた木部が見違えるように綺麗になり、やってよかったと思っています。全てしっかりと直ったので、しばらく安心して暮らしていけます。ありがとうございました。

築年数が経過していることもあり、非常に色褪せが目立つ状態でした。特に木部に関しては、色あせや熊蜂による被害で穴が開いている箇所がありました。塗装、板金工事の両方をご提案しました。塗装できる箇所は、基本的にすべて塗装をする方向でご提案をしました。高圧洗浄をするとモルタル壁の表面が割れてしまいました。元々浮いてしまっていたようで、洗浄したことではがれてしまったようでした。工事の日程が若干変更になりましたが、はがれた箇所をしっかり直してから塗装しました。この度は「北日本新聞セミナー」にご参加いただき、さらに工事をお任せいただき誠に有難うございました。今回塗装をしたことで、ご自宅の耐久性は向上しました。しばらくはご安心していただけると思います。今後もリフォームは必要になるかと思いますが、お困りの際はいつでもお気軽にお問い合わせください。今後ともよろしくお願い致します。